【2018.2.】 SF皿でサラの幻影、10倍スペルフィストだ!!(当社比)

117_title.png


アドラーとSF皿でサラの幻影をしばく日々・ω・

117_image1_1.png117_image1_2.png
117_image1_3.png117_image1_4.png
短期戦だとギガンテスは沸かないけどLoVとかも飛んでこないのかな。


フェイヨン警備兵カードによるDEX120運用で高火力化したスペルフィストと、
サラの幻影が闇属性Lv4に変化したときの画像がいい感じに撮れたのでちょっと記事にしてみます。

2015年9月に上げた動画(こちらの記事)、耐性重視で火力が残念な事になってますが(それでも当時ではがんばった方だとは思う)、
今回はこんな装備で行ってます(肩はボス+10%、風45%耐性。盾は風25%・火25%耐性エクセリ盾)。
117_equip.png
暴徒はaspdも上がるので以前からかなり欲しかった装備。
残念なのは現状でaspd193じゃないことだけど、ある場所を強化で精霊無しaspd193になる予定。

アドラ装備はこんな感じで流用してます。
117_equip_AB.png
見た目が変態すぎる


DEX120を解禁したSF皿で
○MDEF100%無視(+7ガーデン&スカラバハイヒールセット)
○暴徒セット
○アクアLv1パッシブ
○デリュージLv3
○エクラージュ支援

で挑んだ場合。さらに踏み込んだ内容については、機会があれば後ほど。


○闇属性変化前
 1発155000付近(以前は16000くらいだったので、10倍くらいになってますね。SF1セットで1Mくらい削れる‥)
117_image4.png




○闇属性Lv4変化後
 1発55000付近。闇Lv4でこれだけ出れば十分かな。
117_image5.png



デリュージLv3による属性相性操作で、水属性攻撃の倍率が
○闇属性変化前:100%→117%
○闇属性Lv4変化後:25%→42%
になります。なぜこうなるのかは以前の記事で説明してます。


上記装備でレジポなし風耐性85%
レジポなし火耐性25%、
(聖鎧なので乗算でさらに25%軽減)ですが、
MSがたまに当たるので(上記耐性でEC込み15000ダメージくらい)、短期戦なら火耐性寄りの方がいい気がしました。


アクアLv1のディフェンシブなら、火力が下がるけど安全志向。
デリュージ上で召喚すればアクアのHPも上がるし献身中なら詠唱も妨害されません。
今は3%回復があるのでアクアLv1パッシブでやってます。


SFの火力も一段落してきた感じなので、
ぼちぼち動画も上げていきたいと思います。


んー、アクアLv1ディフェンシブを使わない場合、
詠唱中断対策はどこかで取ったほうがいいのかな‥。



関連記事

Comment

  • 2018/02/06 (Tue) 10:01
    # -
    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/02/06 (Tue) 20:27
    あるとん #- - URL
    Re: No title

    Sさん

    コメントありがとうございます!

    デリュージLvに関しては…ものすごいHPの敵とかが実装されたら、考えるかもしれない!

    自分もガーデンか、鎧かなーとは思っています。
    SFだとMATKが威力に直結するので、詠唱中断無効も兼ねてる覚醒ローブを良く使ってたりするんですよね。
    大魔法皿用に超越者も用意する予定なので、対策は基本鎧でやっていこうかなと考え始めてます。
    ちなみに不死鎧はオル服や勇者マジコで使うことが多いです。

    今年は雪も多かったりで大変ですね。体調には気をつけていきましょう!

  • 2018/03/24 (Sat) 23:56
    ここあ #0kufgj3. - URL
    はじめまして。

    はじめまして!
    ちょっと質問なのですが、最近暴徒をGETしたのでSF皿でも使ってるのですがボルトからのSFが間に合わなくてどうやってらっしゃるのか聞きたくて…
    まだint120
    agi80
    くらいにしかステも振ってなくて周りにSF皿の詳しい人がおらず検索しまくりの日々です。
    もしよろしければ教えてくださいー!

  • 2018/03/25 (Sun) 11:06
    あるとん #- - URL
    Re: はじめまして。


    ここあさん、コメントありがとうございます!

    思い当たる部分をいろいろ書いてみますが、
    参考になる部分がなかったら申し訳ないです‥。


    自分の場合、キーボードのF1にボルト、F2にスペルフィストを登録して
    同じ指でたたーん!と発動できるようにしています(これでかなり慣れてしまった)


    振ってるステはINT120、AGI80くらい、という事なので、ボルトの詠唱時間は十分ありそうなので
    発動が間に合わないって事だと、多分次のどれかがあてはまるかも?
    ・フリーキャストのLvが少ない
    ・aspdが足りない
    ・ボルトのLvが足りない


    もしフリーキャストのLvが少なかったら、最初9まで振って試してみて、それでも厳しければ10にする、のがおすすめです。
    (sagewikiの スキル - ソーサラースキル - スペルフィスト の項目にも詳しく書かれています)
    自分はフリーキャストLv10でやっています。


    ボルトを撃ってからスペルフィストを発動できるまでの時間は、キャラのaspdに依存します。
    基本的に、ボルトを撃ってから一定時間はスペルフィストを発動できません。
    aspdが少ないと、発動できるまでの時間が長くなりますが、aspdを上げることで、発動までの時間を短縮することができます。
    ハイスピードポーションや、濃縮サラマイン、サモンベントスLv1のパッシブモードなどでaspdを上げて、
    発動できるかどうか試してみてください。
    発動できるタイミングに慣れないうちは、ボルトを撃ってからすぐにスペルフィストを連打とかでも(指が痛くなりそう!?)。


    ボルトのLvは、気づいたらショートカットにLv1で登録されてたって事もありうるので一応確認を!(スキル再振りした後とか)
    Lv1が最も詠唱が短く、Lv10が一番詠唱が長いです。

  • 2018/03/25 (Sun) 11:43
    あるとん #- - URL
    スキル振り


    一応、自分のSF皿のスキル振りも載せておきます。
    ストラ無しなのでPT向きではないです。
    FW無し、ストラ無し、ソロかペア多めです。
    http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?20GKanIxeBcooxnFgSkErAabqAabdnbsqnafrahdbaeA3In


    完全ソロ仕様のSF皿もいますが、
    ソウルチェンジ無し、蜘蛛無しとかなり尖った感じになっています。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する